不登校は子どもの成長過程です。安心して自立まで伴走しましょう。
100名を超える子どもたちが「まほろび」にゆっくりと通ってきています。その目的は安心して学校に通えるようになること。そして、社会で自立すること。
不登校の子どもたちは増え続け、全国で24万人。これらの子どもたちも「安心して学校に通う」「社会で自立する」ことを心の中では望んでいます。
まほろびは、この心の声を叶えるために、安心して学校に通う方法をゆっくりと教え、子どもたちが本来持っている力を輝かせ、自立した社会人になるまで伴走します。子どもたち皆が学校に安心して通うようになった実績は、子どもたち一人ひとりに力があることの証です。子どもたちが社会に出るまで、そっとずっと寄り添い続ける。それがまほろびです。
まほろび人形町
〒103-0006
中央区日本橋富沢町8-10
聖進学院ビル4階
03-3527-2213
まほろび吉祥寺
〒180-0003
武蔵野市吉祥寺南町1-11-12
キャニオンプラザ吉祥寺4階
0422-26-8233